未分類」カテゴリーアーカイブ

「アガる」を英語でいうと?become nervous; get stage fright

「アガる」は英語で
become nervous あるいあ
get stage fright
と言います。fright は恐怖という意味。ステージに立って感じる恐怖なので、あがるというわけ。そのまんまですね。become nervousは、文字通り、緊張するという意味。日本語のあがるは、get stage frightのほうがニュアンスが近いと思います。

広辞苑によれば、 を英語で言うと?According to Merriam-Webster,

日本語だとよく、言葉の定義を説明するときに、「広辞苑によれば、」という言い方をします。英語にも同様の表現はあるのでしょうか?この質問はつまりは、英語で一番権威のある辞書は何かということにもなります。

アメリカで権威があるとされているのが、メリアム・ウェブスター辞典です。日本語の、「広辞苑によれば」と同様の表現が、メリアム・ウェブスター辞典でも成り立ちます。

 

According to Merriam Webster, メリアム・ウェブスターによると、

Merriam Webster defines permanent as “continuing or enduring without fundamental or marked change.” メリアム・ウェブスターによれば、permanent の定義は~することです。

Reparation is defined in the Merriam Webster dictionary as ~.  Reparationという単語は、メリアム・ウェブスター辞典では~と定義されています。

アメリカ英語に限らなければ、もっとも権威のある辞書といえば、オックスフォード辞典でしょう。

参考

  1. merriam webster (youglish.com)

 

eradicate を根絶する

【例文】As Neuroscience develops, a strong expectation prevails in the impact it should have on society. It could eradicate neurological and mental disorders, and it should inspire developments in computer engineering and robotics. (引用元:elsevier.com

【和訳】神経科学が発展するにつれ、神経科学が社会に与えるべきインパクトにおいて強い期待感が広がっていく。神経科学は神経疾患や精神疾患を根絶できるだろうとか、神経科学はコンピューター工学やロボティクスの分野における発展を促進すべきであるなどと。

その他の英単語

prevail 蔓延する

肌の状態を表す英語

素肌 bare skin
スベスベ肌 smooth skin
ざらざら肌  rough skin
透明肌  clear skin
脂性肌 oily skin
乾燥肌 dry skin
白肌 fair skin(色 白の )
浅黒い肌 dark skin (暗い )*これは肌の状態ではなくて肌の色の描写
餅肌 milky soft skin (乳 の よ うな柔 らか い )
鮫肌  coarse skin (目の 粗 い )

参考

  1. 身体表現に関する日英語比較研究 龍谷大(PDF)

「メキシコ人の漁師とアメリカ人のビジネスマン」を英語で聴く(字幕付き)

有名な小話「メキシコ人の漁師とアメリカ人のビジネスマン(A Mexican Fisherman And An American Businessman)の朗読(音声)を紹介。人生の目的は何なのかを考えさせられるストーリーです。

A POWERFUL STORY ABOUT LIFE

The Classic Tale Of The Mexican Fisherman | One Life #11

The Mexican Fisherman – Finding Success In Your Life

A Mexican Fisherman And An American Businessman!!!

参考

  1. 人生の質は感情の質。幸せは求める感情が得られる方向にある『僕らの時代の幸福論』Vol.9(最終回)
  2. The Parable Of The Mexican Fisherman And Investment Banker. YOUTUBE:onNvoVhqUS0